TOPへ戻る
MAPデータの見方
練習場
1階
2階
迷いの洞窟
1階
2階
3階
4階
5階
オディウムの迷宮
1階
2階
3階
4階
5階
6階
7階
迷いの洞窟 5階
入手アイテム
オッサカプティス
(自動取得)
召喚陣
ガスドラゴン(14・8)
歩
トリガー バロン
ペガサス アークエンジェル
ニンジャ デケムファイター
ゴウノモノ ナイトレイド
グルース エコー
エンジェル フリッグ
ムマ ガスドラゴン
セプテムサマナー フォール
ヒポグリフ ファルコン
シーホーク ポズドラゴン
この階は奥にいるこの迷宮のボスを倒すのが目的
ただしそこに行くまで最低6回通る
玄室で戦わないとイケナイことに注意
(8・0)にはこの迷宮のボスである
キラ、ルエウ
と戦闘になるけど
ハッキリいってそこらのザコの方が強いので
うさぎちゃんの突撃をかましてさっさと倒しちゃいましょw
ちなみに前座の
キラ
はHPと攻撃力が高く、
アイスストームを使う侍タイプ
次の
ルエウ
はニュークリアブラストなどを使ってくるけど、
どっちもスリープやサイレンスなどの
補助魔法が効く為(効きづらいけど)、
ゴリ押しでも楽勝に勝てちゃいまっせw
それぞれのHPはキラが約200、ルエウは180程
倒すと自動的に城にて会話が始まり称号
「n」
が貰えます
この後は
オディウムの迷宮
が解放されるので
そちらの攻略へと向かいましょう!
ルエウを倒すと当初の目的の「オッサカプティス」を入手
ただし即取り上げられる為、アイテムとして
キャラたちが扱うコトは出来ないんだよね
だけどアイテム図鑑には記載されるのでそこは心配なく
~敵について~
この階は戦闘に関して超×3要注意フロア!
今までと比べてめっちゃ敵が強くなってるよ!
デスやライフスティールを使うバロンやフリッグ、
ニュークリアブラストを使うフォールなど魔法が超絶凶悪!
でも一撃70を超える程のバカ力のグルースにも要注意!
こういうヤバい敵だらけの戦闘は攻撃補助がとにかく重要
攻撃魔法を使うよりもスリープやサイレンス、ホールドエネミーで
敵の動きや魔法を封じた方が圧倒的に戦いやすくなるので
ヤバい敵には魔法や動きを封じるコトを優先してみましょ
その分経験値は中々とオイシイのでLv上げには最適なフロア
青い玄室にはキツい敵がいないのでここを往復すれば
かなり安全に経験値が稼げるのでオススメ
ここでLv14になってテレポーテーションが使えるようになると
移動がとても楽になるのでそれまでは鍛錬してみては?