TOPに戻る

種族について

どんな種族でも能力値のMAXは18
各種族の能力値に性別による補正は無いよ


人 間

信仰心以外平均的な
能力値を持つ万能種族
どんな職でもそつなく
こなせる反面、逆を返せば
ウリが無い
と言える
知恵
信仰心
生命力
素早さ

 
エルフ

知恵と信仰心が高く
完全に魔法職向き
このサマナーは後衛職しか
いらないという性質上、
エルフはとてもオススメ♪
サルンガを装備できるため
特に魔術師がイチオシ
知恵 10
信仰心 10
生命力
素早さ

 
ドワーフ

10 力と生命力、信仰心が高く
とにかくタフで力強い為、
戦士や君主などの前衛職向き
だがサマナーでは前衛職は
ハッキリ言って不要の為、
まず声がかかるコトはない
知恵
信仰心 10
生命力 10
素早さ
つ種族
どんな
ノーム

信仰心が高い為、僧侶向き
だが素早さが高い為、
盗賊業も結構イケる
どの能力値も平均的な為、
聖職以外の職でも
そこそこやっていける

知恵
信仰心 10
生命力
素早さ 10

 
ホビット

素早さと運に全振りという
盗賊になる為にいる種族
というよりも以外だと
能力値の低さにより不適格
序盤に盗賊が活躍出来ない
サマナーでは不遇な種族
知恵
信仰心
生命力
素早さ 10
15
どんな種族でも最終的な
能力値は変わらないから
種族による大きな差は
無いと言えるわね
ただ種族によって
専用の装備品が違うのよ

 




職業について


戦 士

11 非常に多くの武器防具を
装備でき、HPも高めの
物理攻撃の専門家
まだ召喚獣の数が少なく
心許ない後衛職の盾として
最序盤のみの活躍か
知恵
信仰心
生命力
素早さ

特性 …多くの武器防具を装備可能
属性 …善・中立・悪

魔法使い

魔術師魔法の専門家
サマナーは敵数がいつも
団体なので、魔術師魔法は
とても役に立つので
パーティー内に1人は欲しい
知恵 11
信仰心
生命力
素早さ

特性 …魔術師魔法
属性 …善・中立・悪

 
僧 侶

僧侶魔法の専門家
結構HPが高いで装備次第で
前衛に立たせる事もできる
なんだかんだ言っても
やっぱり僧侶魔法はイザと
いう時に必要なので
1人は欲しい職業
知恵
信仰心 11
生命力
素早さ

特性 …僧侶魔法・かいじゅ
属性 …善・悪

盗 賊

宝箱の罠を見極めたり
罠をハズしたりする
盗賊技術の専門家
…だがこのゲームの盗賊は
とにかく腕が悪い(断言)
またアイテムが入手できる
率が低いので序盤は不要か
知恵
信仰心
生命力
素早さ 11

特性 …盗賊技術
属性 …中立・悪

 
召喚師

このゲームのウリである
召喚獣を使役できる
召喚魔法を唯一覚える
全魔法習得後は魔術師や
盗賊等の後衛職に転職推奨
知恵 12
信仰心
生命力
素早さ
12

特性 …召喚魔法
属性 …善・中立・悪

司 教(ビショップ)

魔術師魔法と僧侶魔法を
両方覚える便利な職業
…とは言え覚える速度は
遅いので、他魔法職から
転職してくるのがオススメ
「かんてい」を唯一使える
職業でもある
知恵 12
信仰心 12
生命力
素早さ

特性 …魔術師&僧侶魔法・かんてい・かいじゅ
属性 …善・悪

 


15 刀を扱うのを得意とし、
魔術師魔法を覚える前衛職
刀での攻撃力は高いのだが
コトこのサマナーでは
前衛職のキャラは
活躍の機会がない
知恵 11
信仰心 10
生命力 14
素早さ 10

特性 …物理攻撃力が高い・魔術師魔法
属性 …善・中立

君 主(ロード)

15 僧侶魔法を覚える聖戦士
「せいなるよろい」などの
最高峰の装備品を
装備できるのだが、
だったら数の暴力の
召喚獣の方が使える

という致命的な欠点がある
知恵 12
信仰心 12
生命力 15
素早さ 14
15

特性 …物理攻撃力が高い・僧侶魔法・かいじゅ
属性 …善のみ

 
忍 者

15 無装備でACが低下したり
クビを刎ね飛ばせたり
盗賊技術を持ってたりと
潜在能力が高い職業だが
だったら同じ忍者職の
ウサギちゃんの方が
100倍使える
という
事実は覆せない
知恵 17
信仰心 15
生命力 16
素早さ 15
16

特性 …無装備AC低下&クビ斬り・盗賊技術
属性 …悪のみ

 

盗賊技術とは宝箱の「ちょうさ」「わなをはずす」
「かくれる」「カギをこじあける」を差すよ


「かいじゅ」はアンデッド系の敵1体を
一撃で倒す特殊能力
失敗する時もあるし、アンデッドではない
通常の敵には全く効果がないからね
 
注意! 転職時の魔法について


転職は能力と属性が満たしてればいつでも転職可能だけど
その際、魔法に関しては超要注意事項があるんだ
それは主に魔術師や僧侶、召喚師などの魔法職から転職する時
多くのwizardryでは1つでもそのLVの魔法を覚えると
転職先でLVが上がった際にそのLVの魔法をいずれ全て覚える仕様だけど
サマナーにはこの仕様が通用しない

覚え残した魔法を
転職先で覚えるコトができないのだ



どういうコトだと言うと、例えば魔術師でLV14で
LV7魔法のうちデザイアだけを覚えたとする
ここで転職してしまうと、どれだけLVをあげててもニュークリアブラストや
テレポーテーションを覚えるコトができないのだ!
コレは特にwizardryを数多くやっている経験者が陥りやすい罠
転職の際は覚えている魔法をシッカリと調べ、納得したうえでどうぞ

ただしコレは転職先でその系統の魔法が覚えられる場合は例外
魔術師→司教や侍などの場合は、LVがあがれば覚え残した魔法も
いずれ習得できるので気にすることはないよ

 



アイテム転職について


  アイテムの中にはSP解放で
一定の職に転職できる
特別すぎるアイテムがあるんだ
その際、
経験値は引き継がれるという
とてつもないメリットはあるよ
その特別なアイテムについては
右を参考のコト

サマナーはSP解放に関して
装備する必要は無い
キャンプ中にアイテムを選び
「SP」項目から力を解放すればOK
SPは必ずしも良い効果ばかりでなく
歳をとったり能力値が下がるなどの
マイナス効果もあるので
やたらにSP解放はしないように!
解放の際は事前にセーブをしとこうね

エクスカリバー →ロード
とうぞくのたんとう →忍者


アイテム転職は
経験値引継ぎなので
普通に転職するよりも
絶対的にお得だ!

でもよ、
そういうアイテムは
入手率が低いけどな


戻る