種族についてどんな種族でも能力値のMAXは18各種族の能力値に性別による補正は無いよ
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
※盗賊技術とは宝箱の「ちょうさ」「わなをはずす」 「かくれる」「カギをこじあける」を差すよ ※「かいじゅ」はアンデッド系の敵1体を 一撃で倒す特殊能力 失敗する時もあるし、アンデッドではない 通常の敵には全く効果がないからね |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意! 転職時の魔法について 転職は能力と属性が満たしてればいつでも転職可能だけど その際、魔法に関しては超要注意事項があるんだ それは主に魔術師や僧侶、召喚師などの魔法職から転職する時 多くのwizardryでは1つでもそのLVの魔法を覚えると 転職先でLVが上がった際にそのLVの魔法をいずれ全て覚える仕様だけど サマナーにはこの仕様が通用しない 覚え残した魔法を 転職先で覚えるコトができないのだ どういうコトだと言うと、例えば魔術師でLV14で LV7魔法のうちデザイアだけを覚えたとする ここで転職してしまうと、どれだけLVをあげててもニュークリアブラストや テレポーテーションを覚えるコトができないのだ! コレは特にwizardryを数多くやっている経験者が陥りやすい罠 転職の際は覚えている魔法をシッカリと調べ、納得したうえでどうぞ ただしコレは転職先でその系統の魔法が覚えられる場合は例外 魔術師→司教や侍などの場合は、LVがあがれば覚え残した魔法も いずれ習得できるので気にすることはないよ |
アイテムの中にはSP解放で 一定の職に転職できる 特別すぎるアイテムがあるんだ その際、経験値は引き継がれるという とてつもないメリットはあるよ その特別なアイテムについては 右を参考のコト サマナーはSP解放に関して 装備する必要は無い キャンプ中にアイテムを選び 「SP」項目から力を解放すればOK SPは必ずしも良い効果ばかりでなく 歳をとったり能力値が下がるなどの マイナス効果もあるので やたらにSP解放はしないように! 解放の際は事前にセーブをしとこうね |
|
||||||
|
|||||||
戻る |